
大自然を巡るアドベンチャーライド、
体感せよ
エントリー
Q&A
- 会場までのアクセスを教えてください。
- お車でお越しの場合
紀勢道すさみICより約10分。
公共交通機関でお越しの場合
新大阪駅・天王寺駅よりJR特急くろしお号にて周参見駅へ。
周参見駅より徒歩約2~3分。
※自転車はバラして袋に入れている状態、または折りたたんでいる状態であれば列車内に持ち込むことができます。
組み立てたそのままの状態ですとお持込はできませんのでご注意ください。
- 駐車場はありますか?
- あります。こちらのページに場所の記載がございます。
- 当日受付はありますか?
- 当日受付も可能ですが、早朝スタートにつき出来る限り前日の10月14日(土)にお願いいたします。
- グループではなく、一人参加でもかまいませんか?
- お一人の参加でも問題ありません。
- 大会への参加は10月14日~10月15日の両日への参加が条件なのでしょうか?10月15日(走行イベント)のみの参加は可能でしょうか?
- 走行イベントのみの参加も可能です。
- RIDE ON SUSAMIの試走会の予定はありますか?
- 全体での試走会はありません。
一部コースを利用した「前日レクチャーライド」を実施しますのでよろしければご参加ください。(参加定員30名)
- 大会に初めて参加したいのですが、普通の自転車でも参加できますか?
- 普通の自転車(いわゆるママチャリなど)でのご参加は不可とします。 アップダウンが激しく距離が長いため、普通の自転車では走行についていけない可能性があります。
- ヘルメットや手袋は事前(現地に入る前)に用意した方が良いでしょうか?現地で購入は可能でしょうか?
- ヘルメットや手袋は、ご自身でご用意していただく必要がございます。現地にサイクルショップがございませんので、事前にご用意いただくことをおすすめいたします。